古いシトロエンのEmiと言う名の車だとか。たまに見かける2CVのセダンモデルなんだそうです。コンディションも抜群の状態で、良い音で走っていました!外も室内も、かなり手の入った整備をしている様です。自転車も整備して長く乗れば、このシトロエンのような良い’味’が出てくるかも!
2020年11月13日金曜日
2020年11月9日月曜日
DEAN デビュー!
店主のDEANがやっと完成しました。DEANのグラベルモデルのTerry’s Cross にフォークはEnveのSpeed release で32cのタイヤまで装着可能にしました。これで、最近人気のグラベルイベントにも参加可能ですかね!本日は初走り、いつものコ-スを走って来ます。








2020年11月1日日曜日
Cinelli GET!
これまで、旦那さんの自転車を借りて乗ってたそうですが、やっと自分の自転車をゲット! この度Cinelliを選んで頂きました。これからの週末はご夫婦でサイクリングができますね!楽しんで下さい。

BESV
人気の電動アシスト自転車!この秋よりBESVを販売を開始しました。先ずは多くの皆様、特に女性の方々に体験し頂きたくて、ご覧のモデルCF-1を試乗車として導入しました。内装バッテリー(着脱可能)のおかげで、非常にスタイリッシュなデザインのモデルす。ヘッドライトもデザインの一部である為に近未来的なママチャリ!そんな感じです。駆動は前輪が行う為、非常に安定した走りが出来ます。航続距離はロ-モ-ドで最大85kmですので、充電の間隔も長く取ることができます。MatteNavyのお洒落なCF-1を是非体験して下さい。


2020年10月24日土曜日
芯のある奴
WHITEINDUSTRIES のG25A リムですが組んでます!カリフォルニアのファクトリーで生産されていており非常に精度の高いリムです。ホイールをハブから組み上げる場合は、ホ-ル数やODL寸法、ブレーキの種類等選ばなければいけない要素が沢山あります。それに、スポークだって組み方は一種類では無いため、コンプリートホイールには無い自由度が多く有ります。以前は、シマノだって高級なハブからの組み立てを主軸に展開していましたが、コンプリートホイールの台頭で市場は大きく変わりましたね。ハイエンドパ-ツメ-カ-であるWHITEINDUSTRIESがリムを生産するのも、そんな背景があるんです。このリムという部分、組めばその良し悪しが一瞬で分かります。もちろん軽く無くてはいけませんが強度だって大切、そしてその精度が一番重要かと思います!強度があっても、楕円の物を真円に組むとスポークには強い所と弱い所が現れます。結果、直ぐに振れが発生したりして強いホイールは作れません。リム単体で芯が出ている事。これは良いリムの1番の条件だと思います。このG25Aリムは、WHITEINDUSTRIES 内製 初のリムですが、その精度は抜群に良く、改めて彼らの技術力の高さを感じます。3年前にファクトリーを訪問した時は、大きな機械のそばで試作のリムが幾つもあり、社長のDagさんが、これらは全てテスト品だと言っていたのを思い出します。まだG25A一種類しかありませんが、今後多くの種類が発売されると感じています。楽しみです!



2020年10月23日金曜日
登録:
投稿 (Atom)