Powered By Blogger

2025年10月5日日曜日

ランニングシ-ズン スタ-ト

今年もランニングシ-ズンが始まりました。先ずは来月の揖斐川に向けて!しかし、今日も暑い。

2025年10月2日木曜日

彼岸花見つけました

猛暑のせいか、近くでは激減した彼岸花が、香流川の護岸で見つけました。それも紅白で!

2025年9月28日日曜日

リメイク

夏の真っ只中に運悪くも転んでしまったEBS! 最小限の部品の交換で、お洒落なタウンバイクに蘇りました。リアにバスケットを付けて、日常のお買い物にも使うらしいです。

2025年9月27日土曜日

はるばるスペインからやってまいりました!初入荷です‼︎

今年度から取り扱いを始めるスペインのブランドORBEAが入荷しました。全てのモデルがスペインのファクトリーで組み立てられて日本にとどきます。在庫が有れば今回の様に短時間で届きます。また、モデルによってはカラ-オ-ダ-やパ-ツの細かなサイズの選定が可能です。

2025年9月23日火曜日

バタピー頂きました

近所のおばちゃん。修理を依頼してくださり、本日開店前に納車。特殊なサイズのタイヤはかなり高価となり、申し訳ないなと感じながらも、本当に喜んでくれてほっこりしました!なんと、オヤツに食べて〜とバタピーまでいただきました!

2025年9月19日金曜日

きたー

本日9月19日。やっと秋の風が吹いてきました。気持ちいいねー

2025年9月16日火曜日

今日も暑い   らしい

予報では、今日も37℃らしい。この夏最後の猛暑日であってほしい

2025年9月11日木曜日

2025年7月24日木曜日

こちらもAI搭載

新型のPSA1が登場です。本日説明を受けましたが、見た目以上に進化しているようです。大きなところでは、バッテリー。数値は小さいながら、容量が増えており、航続距離も伸びているそうです。制御の部分では、AIが搭載されて、乗る方の癖を学習するそうです。やっぱりBESV凄いですよ。私のPSAF1も6年目を迎えるけど、耐久性も問題有りません!長く乗る自転車だからしっかりしたものを。BESVおすすめします‼︎







2025年7月11日金曜日

暑いねー

危険な熱さです。自転車乗りの皆さんも気をつけてください!




2025年7月7日月曜日

仲間

何十年もの間、走って呑んで笑った仲間が一足早く天国に旅立ちました。学生時代からの自転車乗りは、その健脚ぶりをずっと我々に魅せてくれていて、そんな姿はいつもかっこいいオヤジでした。長い間、沢山のサポートありがとう。ご冥福をお祈りします。




2025年6月30日月曜日

豊作です

今年は豊作です。本日もカップいっぱいの収穫がありました。







2025年6月24日火曜日

朝走りに挑戦

新人さん(お歳はとってますが)お二人参加で、朝走りに行って来ました。この時期は晴れても雨でも体に応えますので、本日は曇り空で、彼らにとってもラッキーなお天気でした。いつもの朝走りコ-ス70km弱を難なく完走です。


 










2025年6月22日日曜日

はるばるアメリカから

友人がはるばるアメリカから自転車を持ってやっ来ます!今回は近畿地方を中心に走るのだとか。組み立て、メンテナンス終了しました。










2025年5月27日火曜日

Sixtieth birthday

遠方のお客様から還暦(誕生日)のお祝いを頂きました。FaceBookからこの時を知って頂いたようです。
毎年の何ら変わらないイベントですが、今年は
別格です。本当にありがとうございます







2025年5月10日土曜日

リムが入荷しました がっ

お待たせしました。Whiteindと共にリムが入荷しました。幾つかの種類のリムが入荷しましたが、今回はほとんどが予約済みの為、一部しか残りません。次回は7月を予定してます。
















2025年5月5日月曜日

5月の風の中

とにかく気持ちいい!昨日は少しだけ遠回りしてかえりました。





2025年4月19日土曜日

長久手も田植えが始まりました

桜も散り、枝には若葉が日に日に大きくなっています。散歩みちの田園には稲の苗が置いてありました。早くも田植えの準備です。本日28°で夏日の予想です。









2025年4月9日水曜日

今年も頑張るぞ

畑のシ-ズンとなりました。縁あってこれからも畑が借りられることとなりました!早速耕しからスタート!タフなエンジンは高回転で回りっぱなしです‼︎




2025年3月13日木曜日